効率化は本来の効率化ではあらず…?

未分類
スポンサーリンク

効率化と言って、今までやってきた事は実は効率化じゃなかった…?

今までは時間を有効に使うためにプログラムを書いて自動化したり、面倒な作業を楽にするようにしてきていた。

しかし、実は根本的には間違っていたんじゃないかな?

いや、自動化なり作業の簡易化ってのはなんら間違ってないのよ。

そもそも「やるべき事」「やらなくていい事」を分別付けるところから効率化ってのは始まるんじゃないかなってことに今更ながら気づきますた……

その根本は達成したい事がベースにあり、なぜ達成したいかと言うと未来あるビジョンを実現させるため。

その点を今一度見直さなきゃいけないのかなー

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました